SSブログ

東京大賞典 [2022ダート]

メイショウハリオの帝王賞はフロックではなく、きちんとGI級の力を示してのもの。ただ、1番人気になっての競馬だとどうか。1番人気をウシュバテソーロに譲るようなら、ハリオを本命視したいが、最後はやはりハリオが1番人気になるであろう。
本命は武豊ノットゥルノ。秋の2戦は思うような結果が出ていないが、手頃な4番人気なら、ジャパンダートダービーの時のような泰然と進める競馬が出来よう。当然のごとく、55kgも有利だ。2022年最後の一手はユタカに託す。
相手本線は帝王賞馬メイショウハリオ。もう1頭には、2000の距離で久々に逃げれそうなカジノフォンテンで一発狙い。
nice!(0)  コメント(0) 

ホープフルS回顧 [2022二歳]

驚きでした。ドゥラエレーデとトップナイフとは。まずは、展開が大きく影響したことはこれは間違いないでしょう。ミッキーカプチーノが本物の状態で一気に前を飲み込むような競馬をしていればこうはならなかったんでしょうけど、そのミッキーが脚を使えなかったですからね。結果、ハナと2番手で決着。正直、クラシックには直結するとは言い切れない結果ですね。とはいえ、一方で、この2頭をそのままにした他のメンバーもそこまでだったということ。
その中でも価値あるパフォーマンスをしたのは、3着のキングズレイン。見直せる可能性があるのは、立て直してのミッキーカプチーノと掛かっていたセブンマジシャン。
nice!(0)  コメント(0) 

ホープフルS② [2022二歳]

本命はセブンマジシャンとしました。やはり、ローテに余裕があるのは魅力ですよね。一方、ミッキーカプチーノは、10/9のデビュー以降3度目の輸送で間隔も短く、ものすごい時計で走った前走の反動も気になるので馬券対象から外し、セブンマジシャンの相手はファントムシーフとガストリックとします。
nice!(0)  コメント(0) 

ホープフルS① [2022二歳]

全馬のレースを見る限り、中山200という舞台でのインパクトが強く残ったのは2頭。セブンマジシャンとミッキーカプチーノ。セブンマジシャンは、新馬で中山1800を使って前走も阪神の2000。ここを間違いなく意識しているローテを踏む中で結果を残してきた。4角で馬群の外を捲ってきた前走の脚は、中山の内回りに適したもので、鞍上がクリスチャンなのも心強い。ミッキーカプチーノも強い。前走の勝ちっぷりは圧倒的なもので、あの突き抜け方は条件戦とはいえ、なかなかのもの。フルゲート18頭の大外は当然マイナス材料だが、あの脚が使えるなら、ここでも勝ち負けは出来る。現時点で順不同となるがこの2頭が本命対抗候補。
ヒモ候補は、東スポ杯組からガストリックとハーツコンチェルト、野路菊Sを上手な競馬で勝ったファントムシーフの3頭。

nice!(0)  コメント(0) 

有馬記念回顧 [2022古馬王道]

イクイノックス、強かったですね。1番人気を背負って、正攻法の競馬で突き抜けるという。やはり、5戦目で天皇賞(秋)を制するクオリティは並大抵ではなかったですね。来年のローテがどうなるか分かりませんが、遠征負けするようなことがなければ、相当な成績を残すであろうことはもはや間違いないでしょう。実に楽しみです。ボルドグフーシュは後方2番手から進めて、4角前から一気に動いて堂々の2着。輸送のトラブルがありながら、3歳でこの競馬。これも来年は大きいところを取れそうな器と言っていいでしょう。ジェラルディーナも大きく出負けしながら3着確保。力をつけていることを真に証明しました。
そしてエフフォーリア。5着という結果でしたが、いい位置取りから直線も見せ場はあって、復活の兆しは十分に見せたと言えるでしょう。

ワイド 340円的中
nice!(0)  コメント(0) 

有馬記念② [2022古馬王道]

本命イクイノックスの相手は、エフフォーリアとジェラルディーナとします。エフフォーリアは今回もブリンカーを着用するようで、メンタル面の改善は解決していないと思われますが、一方で、関東専用機の可能性はまだ捨てきれず、もし、関東=無双であるならば、この舞台は当然勝ち負けできる舞台。復活はあり得ます。もう1頭は、一気に階段を駆け上がったジェラルディーナとヴェラアズールで迷っていましたが、まさかの輸送アクシデント勃発。このアクシデントを考慮すれば、運も含めジェラルディーナに軍配を上げて当然でしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

有馬記念① [2022古馬王道]

本命はイクイノックス。基本的には中距離のスピードタイプであろうし、冬の中山の馬場が合うタイプでもない。おそらくは1番人気で人気的な妙味もない。とはいえ、キャリア5戦目、かつ古馬と初対戦となった天皇賞(秋)で差し切った競走センスと能力は生半可ではなく、3歳の1kg有利な斤量も実に大きい。中山も皐月賞で経験しているし、総合的に検討した結果、この馬を本命とします。
nice!(0)  コメント(0) 

朝日杯フューチュリティS回顧 [2022二歳]

ドルチェモア、というより、坂井瑠星お見事でした。好発を決めて、外から来た馬を先に行かせて好位で折り合い、直線も慌てずに進路を確保して後続を完封してのGI制覇。しかも1番人気で。これは、お見事と言う他、本当にない。正直、1番人気は荷が重いと思ってましたが、これだけスタートから直線まで落ち着いた競馬が出来るとは。肝っ玉座ってますね。
ダノンタッチダウンとレイベリングの2頭はこの馬場で外枠を引きながら、これだけの競馬が出来るとは。ドルチェモアも無敗の2歳GI制覇で素晴らしいですが、将来性という意味では、2・3着馬に軍配が上がるかもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 

朝日杯フューチュリティS② [2022二歳]

ドルチェモア、現時点でダノンタッチダウンと人気を分けあって、ともに1番人気。この感じなら、最終的にはジョッキーの差で川田が1番人気を背負う公算が高いか。
ドルチェモアが仮に1番人気になっても、その人気の差は僅かで、脚の自在度を考えればやはりドルチェモアが最も有力と言えよう。
◎ドルチェモア。相手はともにいまの阪神の馬場が合いそうなオオバンブルマイとドンデンガエシ。

nice!(0)  コメント(0) 

朝日杯フューチュリティS① [2022二歳]

レベル的には高いとはいえない今年の朝日杯。どれが勝ち負けしてもおかしくないような、ドングリの背比べ状態。もっとも信用できるのは、前走で大逃げのグラニットを自ら動いて差し切ったドルチェモアだろう。自分で動いて前を捉えて差し切るのはなかなか出来ない芸当で、2歳のキャリア2戦目にしてあの自在性は特筆モノといえる。ジョッキーさえヘグらない限り上位入線確率は1番高いと言えよう。
問題は人気で、現時点1番人気。さすがにこの人馬で1番人気を背負って、目標になって、勝ち負けできるかとなると信頼は置けない。2番人気になるようなら本命にしたいが、このまま1番人気なら、本命はルメールのオオバンブルマイにするか。
今日の競馬を見ても、外が伸びないのは明らかで、内枠の先行馬が圧倒的有利なトラックバイアスと言え、外枠になった素質が高そうな馬たちは揃って軽視する。
nice!(0)  コメント(0)